働いてるけど、働いている気がしない

未分類

一昨日から楽しさが継続している。

一昨日、寒空のもと、焼き芋を売った。

↑こだわり農家さんから仕入れた紅はるか。私がこだわって焼いております。

県庁の時に知り合った漁師さんが、牡蠣小屋の前で焼き芋を売らせてくれた(本当にありがたい!)

しかも、こちらが頼んでないのに、「お前、焼き芋を売るんなら、オレのところの牡蠣小屋の前のスペース、使っていいぞ!」って電話をくれた。

「場所代なんかいらねーよ!」って超男前な漁師さん。

牡蠣小屋の順番待ちをしているお客さんが焼き芋を買ってくれた。

帰り際に、買って帰るお客さんもいた。

バカ売れしたわけではないけど、先日、絵の販売で苦い経験をしている私からしたら、焼き芋の安定感に驚き(食べ物強し。先人が作ってくれた道に感謝。)

ただ、売ってみると、色々と手直しが必要なことが分かった。

準備に手間取ったり、販売時の動線が悪かったり。

でもその手直しが、実におもしろい。

道具を一つひとつ見直した。

極力シンプルに

手間を最小限に

でも手抜きはダメ

そんなことを考えながら、本当に必要な道具、そうでもない道具

どこに何を配置するか

お客さんから、どう見えるか

めちゃめちゃ考えることあるけど、超おもろい

働くの超楽しいやんけ!!!

やっと自分の人生を歩んでる感じ。

人生諦めなくて良かった。

県庁やめて良かった。

自分で好きにアレンジできる幸せ。

なんやこれ、めっちゃ楽しいやんけ!!!

でも、お金の心配が、、、、

知るか!

そんなん知るか!

ただただ働くのみ!

働くのオモロいやんけ!

一年前の自分が懐かしい。教えてあげたい。↓一番最初のブログ

下の写真は、自前の畑のサツマイモ。

先日、親戚を集めて、みんなで収穫。

まだまだ味も形も安定しない、、、。

しばらくは、信頼のおけるプロ農家さんからの仕入れで対応します。

↑現在、当店は、近所の人がくれた大きな壺を活用してサツマイモを焼いています。

壺以外の焼き方も試行中。

kota

職業:芋売り

好きなこと:絵を見ること、描くこと、サウナ、相撲を観ること

苦手なこと:同時進行(マルチタスク)

目標:コツコツ作品を描いて2026年に個展をする

一日でできることは高が知れている。
一人でできることも高が知れている。

kotaをフォローする
未分類
kotaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました