2024-03

未分類

単調作業が苦手

あと4日で県職員生活が終わる。ここにきて分かったことがある。私は、県庁でする数字のチェックだったり、他人が作った資料の確認作業が嫌いなのだということが。これをしている時、正直、自分じゃなくてもよくね?...
未分類

知事が打ったジャブに過剰反応する財政課

私はとある県の職員です。財政課、ちょっとおかしいのじゃないか?知事のジャブに過剰反応しすぎじゃないか?(※この意味はあとで解説します)ジャブに対しては、適当にジャブで打ち返しとけばいいのに。と思う。対...
未分類

県を退職することについて「思い切った事するね」と言われるのですが、本音は。。。

私はあと何日かで県庁を退職する。仕事でお世話になった人たちに退職する旨を伝えに行くと、色んな人から「思い切った事するね。家族は何て言ってるの?」と良く聞かれる。私の妻は、何も言わなかった。「あ、そう」...
未分類

組織で自己実現とか無理

組織で自分のやりたい事を実現するのって、ほぼ無理だと思います。少なくとも、私が勤めている県庁ではそう。組織というのは、一つの生物で、その中の一つの細胞が何か違うことをしようとすると、排除される。ここで...
未分類

組織で円滑に仕事を進める方法はただ一つ

組織に属していると、自分の判断だけで仕事を進めることはできません。必ず、上司の決裁が必要になります。この決裁がなかなか取れずに、苦労をされている方もいらっしゃると思います。決裁を取るための資料の内容を...